11月3日(水) おさる。

どうもcです。

東京に猿が出たというニュースを観ました。
そりゃ珍しいだろうけど
そんな追いかけてやるなよ。
と思いました。

今日は遠出をしたのでお休みです。

また明日。

11月2日(火) おやすみ。

どうもcです。

明日遠出をするので準備しました。
のでおやすみです。

強いてあげるなら芋けんぴを食べた。

強いすぎだろ・・・。

また明日。
<今日のおやすみソング>
うっせえわ/Ado
●Adoさんの阿修羅ちゃんがすごくよくて
今更だけど、うっせえわを初めて聞きました。
すごいですね。
言い方。
もっと褒めたいんだけど、
文字にすると逆にチープになるので。
逆に。

11月1日(月) へろうぃん。

どうもcです。

絵の教本とか一応何冊か読んで模写したりして
遠近法も、ふーんなるほどね
ってわかったつもりでいたけど
実際自分の絵に活かそうとすると
全然できないって。ハンパないって。

絵、そういうの多すぎて、
もしかしたら絵だけじゃなく
どんな分野でもそうなのかもしれないけど、
「へえ、おもしれーじゃん。」

という少女漫画の王子様キャラの気持ちを持っていかないと
折れちゃうよ。

まぁそんな感じです。

1日遅れた。
また明日。

10月31日(日) おとうひょう。

今日は身体がバキバキになっていて
大変だった。
どうもcです。

Awakeningという映画を観ました。
2回くらい泣いちゃったな。
どっちも、今まで介護していた家族が
意識を戻した患者と会うところで。
嬉しいよなと思った。

投票に行きました。

裁判官の人、よくわからなかったな。

また明日。

<今日のおやすみソング>
阿修羅ちゃん/Ado
かまいたち/きゃりーぱみゅぱみゅ

10月30日(土) さっか〜。

どうもcです。

職場の人に誘われてサッカーをやったら
みんなガチガチのやつで
身体がボロボロになりました。

もうね、
いい歳してから本気で動くのは無理だ。
筋肉がブチブチ切れる感じがしたよ。

買い物に行ったら、
県外ナンバーや観光客が多くて
だいぶ戻ったなと感じました。

また。

<今日のおやすみソング>
魔女/小泉今日子
●名曲。

10月29日(金) ときメモ。

どうもcです。

金ローでヴァイオレットエヴァーガーデンやってたのを
ちらっと見ました。
なるほどね。

ときメモ、
GS4が発売されたらしいですね。
なるほどなるほど。

なるほど。

また。

<今日のおやすみソング>
風のマジカル/小泉今日子
●これ、ドラえもんのなにかの映画の
ED曲になってたんですが
渚のはいから人魚のシングルのB面で
ずっと聴けなかったやつ
Apple Musicで聴けました。
ありがたいね。

10月28日(木) 反省

日記をめちゃくちゃサボってしまい
月曜日に書いています。

木曜のことは思い出せません。
反省。


一応絵は描いていた。
特に意味はないと思う。

また。

10月27日(水) おやすみ。

どうもcです。

今日は何もなかった。

そういう日もある。

また明日。

<今日のおやすみソング>
Mahjong Room(Audiotree Live)/Ginger Root

10月26日(火) しゅちょう。

どうもcです。

学校へ行こうを観ました。

懐かしかったです。
主にB-RAPが。

あと未成年の主張な。
中学生の女の子が告白をして断られていましたが、
男子も色々大変なんだよな、と思いました。

また明日。

10月25日(月) こんくら

どうもcです。

うーん
また不要な比較をしてしまったな。
出世コースに乗ってる同期の名前を見つけてしまってな。
別に出世欲みたいなのは
ない方だと思っているけど、
なんかね・・・
まぁいいや。
他人は他人だから。
切り替えていこ。

選挙、
住んでる地域の立候補者について調べました。
みなさんがんばってください。
以前よりも選挙や政治のことを
考えるようになってきた気がする。
当然だけども。
社会的にもそんな雰囲気になっていて
よいとおもいます。

そんな感じです。


F先生の作品はほとんどアニメでしか知らないし
タイトルしか知らないのも多いので
じっくり読みたい。

また明日。
<今日のおやすみソング>
Hora/トクマルシューゴ