2022/05/02 GW。

お休みをとって連休にしていました。
どうもcです。

うちの妻ってどうでしょう?を読んで、妻の話よりも作者の福満さんの感じ方に、とても共感します。

活躍してる人の年齢を気にすることとか。
でも妻さんの描き方がかわいくて、面白いです。

感想終わり。

デジタルで油絵的な塗りを練習したけど難しいな。

そもそもアナログで描けるわけでもないのに無理な話なのかもしれんけど。

リアリティのある厚塗りに憧れる。

また明日。

<今日のおやすみソング>

つれづれ/レキシ

2022/05/01 MOTHER2・・・

どうもcです。

MOTHER2、3つ目の音楽まで手に入れました。

3面のボスのゲップーがかなり苦戦しましたが、アイテム使いまくってなんとか倒せました。

最初に決める一番好きなものを、「おんがく」にしたのは我ながらよくやった。

ちなみに犬は「パトラッシュ」にしました。

1日外出録ハンチョウを読んでいます。

最初はスピンオフというので毛嫌いしていたけど、めちゃくちゃおもろい。

わかるわかるという話もあれば、わからないけど面白いという話もあって、どっちでも結局面白いので、話作りがうまいんだなと思う。

そんなとこでした。

GW、まだまだある。仕事の不安が頭から離れないけども。

また明日。

2022/04/30 豪遊。

どうもcです。

GW始まったので、お酒とお菓子を買ってきて豪遊しました。

しかも今更ながら3DSで、MOTHER2を始めるというね。

めちゃくちゃ案内が不親切だなと思いつつも、楽しんでいます。

また明日。

<今日のおやすみソング>
Walk Between Raindrops

2022/04/29 ○ザーラ。

どうもcです。

今朝、とある漫画サイトで無料取得のサービスをしていたので

ハンチョウと編集王をそれぞれ購入させてもらいました。

うさくんの日記によく出てくる編集王をちょろっと読んだけど、良いことが書いてありそうな予感がある。

楽しみです。

今日初めて宅配ピザというものを頼んで食べてみました!

どこが美味しいのかとか調べたけど
結局近所では選択肢が一つしかなくてそこに頼んでみましたが、
めちゃくちゃ美味しかったです。

こりゃうめえや。

外は雨だったのに、届いた時もほかほかだったし。

宅配の方ありがとうございました。

また明日。

2022/04/28 早く買えばよかった。

通販サイトのこういうレビューに弱い。

どうもcです。

ゲームとかでも、先に手に入れておくと後半が楽になるようなアイテムとか、できるだけ早く手に入れたいタイプだし。

こういうレビューにかなり騙されている。
やっとゴールデンウイークなので一安心です。

また明日。

<今日のおやすみソング>
ナイトライダー/LUCKY TAPES

2022/04/27 エスパー魔美。

どうもcです。

図書館でエスパー魔美を借りてきました。

アニメ版がプライムビデオで観れた頃にうさくんが勧めていて、観てみたらめちゃくちゃに面白かったです。

魅力がなにかと問われれば、高畑さんが人間として完成されているのが良いです。
問われることはないんだけど。

また明日。

2022/04/26 めんたーる。

どうもcです。

今日は辛かった。仕事が。

メンタルがやられてしまい高ポリフェノールチョコを食べました。

効くのか?しらんけど。

また明日。

2022/04/25 ワード。

とても暖かかったですね。
どうもcです。

仕事で使うWordで、表が改ページされてしまう問題、毎回ググってしまう。

しかもググっても毎回解決方法に辿り着けない。
学生の頃から使ってるのにまだ使いこなせていなくて困る。

今日は昨日の絵を微妙に修正したりしてました。
あと色塗ると彩度?明度?がどうしても高くなってしまう問題。
どうすりゃいいんだ。
・・・
絵の上手い人たちの色選びのコツなど知りたいですね。
自分の好きにやればいい、ってのは極論というか、暴論だと思うのです。
・・・

まぁトライアルアンドエラーするしかないな。
ちなみにトライアンドエラーは誤用っぽい。
どうでもいい。

また明日。
<今日のおやすみソング>
新訳 銀河鉄道の夜/銀杏BOYZ

2022/04/24 天カス観たよ。

どうもcです。

クレヨンしんちゃんの映画を観ました。天カス学園のやつ。ふぉろーしている絵師さんがお薦めされていたので。

面白かったです。

ちしおちゃんを応援するところでウルっときてしまった。

あと佐久間さんの声が久しぶりに聞けてうれしいです。

感想絵が、とりあえず見た日のうちに勢いで描き切れたのはよかった。

ただまだ雑さなのと、なんかまだ物足りない感じをどうにかこうにかできるといいですね。

批評おわり。

また明日。

<今日のおやすみソング>

天使と人工衛星/挫・人間

2022/04/23 。

どうもcです。

挫・人間さんのブログを読みました。

うん。

自分の話。

私は10代の頃には、30なる前に自殺したミュージシャンや著名人をすごいと思ったし、漠然とした死というものをよく考えられてなくて、自分も早く死んでもいいなんて思っていたけど、やっぱり良くないな。

ていうか、普通に、早く自殺してしまう人よりも、寿命まで生ききった人の方がすごい、と思うようになった。

人それぞれに環境はあるけど、その中でどう生き抜くかということは、考えていかねばならん。

おわり。

色々考えてしまったので特になしです。

また明日。