8月24日(火) しがらみ。

パラリンピックの開会式をみました。
cです。

しがらみについて今日は考えていた。
昨日の日記にもそんなことを書いたけど
整理のために。
要は、つながり=しがらみと捉えているわけ。
つながっていて人に助けてもらうのと同じくらい
しがらみによって行動が制限されてしまうわけで
そのデメリットがとても嫌で
なるべく他人とつながらないようにと考えているんだと思った。
人付き合いが苦手なのも大いにあるけど。

まぁそんなでね。
初対面だってお互いに敬意を持って接すれば
十分コミュニケーションは取れるわけだし
みんな初対面という体でやってこ。

あと久しぶりの人は、名乗ろ?
相手は当然覚えていてくれるだろうという驕り、やめよ?
おcさんとの約束だよ。


春巻きを食べました。
家で食べる料理の美味しさランキング、
トップ3に入ります。

あと絵をサボっているので
プライベート用の絵日記の絵を使い回しているの
やめよ?

また明日。

8月23日(月) なつかし。

どうもcです。

今日は久しぶりに昔の職場に顔を出しました。
数年前に1年だけいたところなので
もう忘れられているかと思ったら、
覚えてもらっていたので
とてもありがたいなと思いました。

なんかな。
自分でも薄情だと思うけど、
以前の職場の人とはもう連絡を取らないようにしてしまうので
それは申し訳ないなとも思う。

もっと一時的な仕事上の付き合いだけの方が信頼できるというか、
お互いの利害関係の上だけで信頼関係が発生する方が
こちらも安心する。
利益もないのに良くされると、
いつ急に手を離されても文句が言えないので
怖いな。

書いてて思ったけど、
自分も外ヅラは良くしたいタイプなので
とりあえず良い人さを出しておいて、
急に付き合い悪くなるから
ひどいな。

すごく反省した。
もう誰にも優しくせん。

手遅れ感ある。
。。。
また明日。

8月22日(日) びようしつ。

どうもcです。

美容院。
初めてのところで、
ついてくれた女性の美容師さんが
若いのにめちゃくちゃ立派な方で、
のうのうとなんの苦労もなく生きてきた自分が
恥ずかしくなってしまったな。
ほんの雑談のつもりで聞いたら結構苦労されている方だった。
もうなんか、通り越して、
人と喋るのがほんと下手くそなんだと思った。
なんかね。
沈黙がキツくなってきて、
話せもしないのに間を埋めるためだけにつまらない会話を始めてしまう。
うん。
もうやめよう。はい終わり。
これから頑張ろう。
重い話を聞いてしまってもうあの美容室行けないかもしれない。
理不尽だな。
終わり。

うさくんの日記の2019を読み返しています。
読みすぎて気持ちがすごくわかるようになった。
うさくん好きすぎるだろ。


ミニボンビーは可愛いので好きです。

天気が不安定で振り回されています。
また明日です。

8月21日(土) すぅぃっち。

どうも〜cでぇ〜す。

フジロックをYouTubeで
またちょっとみました。
昼間の野外がすごくいい天気で
これで酒なしはツライな。

Switch、
買うほどまでにやりたいソフトが見つからない問題に出くわしてる。
なのでフィットボクシング2とアソビ大全の体験版を入れてみました。
結果、
どっちもなかなかおもしれぇじゃねえの。。。
フィットボクシングは、
これで合ってるのか?というパンチになってると思うのが
ジャスト判定されてなんか不安だけど、
実はこの日記も次の日に書いてるんだけど、
次の日にバキバキに筋肉痛になったので効いてると思う。
体験版で10分だけやってこれ?
ってくらい痛い。
あとインストラクターの声優さんが選べるのがいい。
あんまり詳しくないけど、
好きな声優さんだったら追加コンテンツで買うだろうなとも思う。
カーナビとスマホのアシスタントの声も
こんな風に声優の方を選ばせて欲しいと思ってる。

もらった桃太郎電鉄をやってみました。
このシリーズはほとんどやったことなかったので
できるか不安でしたが、
短い年数で2回くらいやったら
なんとなくセオリーとかもわかってきて
楽しめました。

そんな感じです。
また明日。

8月20日(金) ふじろっく。

どうもcです。

フジロック始まったみたいですね。
てんぱれいだけ観ました。
お酒とかはダメらしいので、
今までのようなフェスとは雰囲気が変わりそうだけど。
もうそういう時代なのかもしれない。
人類のアプデが試されてる気がするよ。


久しぶりに緑のたぬきを食べたのですが
天ぷらがあと乗せじゃないのでお湯を入れて3分経った頃には
ふにゃふにゃで箸では掴めないんですが
これってトリビアになりませんか?

また明日。

8月19日(木) れんしゅう。

どうもcです。

描きたい二次創作絵、
いい構図思いついたんだけど、
なかなか手がつけられない。
二次絵は特に、描いてもうまく似せられなかったことがトラウマになってる。
好きなのでいいのにね。
でも自分の理想とする完成形に腕が追いついてないんだな。
練習あるのみっす。

また明日。

<今日のおやすみソング>
あの夏に咲け/ヨルシカ

8月18日(水) わいるどふらわぁ。

どうもcです。

あっぷるみゅーじっく。
昨日、公式のプレイリストの中に
ワイルドフラワーというのがあって、
その説明に
「未完成ながらも個性的な音楽を発表する人たち」
みたいなことが書かれていて、
いやいやいや、、、
未完成て、、、
勝手に決めるなよ?
本人がそう作ろうと思ってそれが出来てたら
それが完成じゃないの?
お前が知らなかっただけで本人はずっとそこを目指してきたのかもしれないだろうが?
と思ってしまったよ。(昨日はここにかかっているよ)
全然自分のことじゃないのに。

まぁわからんけど。
プレイリストに入れてもらった人は喜んでるのかもしらん。
それはわからん。
でもなんかやだなって。
最近小さなことが気になるな。

スーパーリアル麻雀も気になる。
LOVE2〜7。
また調べてしまった。

また明日。

8月17日(火) すいっち。

雨がすごいですね。
どうもcです。

今更だけどSwitchをもらいました。

スーパーリアル麻雀とりあえずやりたい。

また明日。

<今日のおやすみソング>
ねこなでたい/YMCK

8月16日(月) 無題。

cです。

森博嗣さんの本を読みました。
すごい。
森博嗣さんの文章と考え方が好きでよく読んでいます。
どの本読んでもブレてないからすごいです。

また明日。

8月15日(日) サニーボーイ。

雨大丈夫でした。
cです。

sonny boy、5話まで観ました。
うん、わけわからん。
私の理解力のなさも大いにあるとおもうけど
これだけ独走してるのも珍しいくらいわけわからん。
全部完結してから一気見したらよかった。
最後に全部綺麗に繋がる作品だとうれしいです。

瑞穂ちゃんがかわいいことだけわかった。
久しぶりに美少女を描いたけど、
意外と似せてよくかけたとおもう。
じぶほめ。

誤解を恐れずに言うこと。
大事だと思う。
それこそ自分のほむぺでくらい
誤解を恐れてたら何も言えなくなっちゃうのでね。
ごかおそ。

また明日。

<今日のおやすみソング>

ゆーちゅーぶでたまたまおすすめに出てきたのを聞いたら
すごく良かったです。
再生数を見たら100万回を超えていたので、
私と世間の認識が大きくズレてはいないんだと思ったよ。
おわり。